秋の荒牧バラ公園-青空に美しく- 2021〔兵庫県/伊丹市〕
2021年10月の荒牧バラ公園の様子を美しい写真でお伝えします。暑さに負けず美しく咲くバラたちに癒されました。
2021年10月の荒牧バラ公園の様子を美しい写真でお伝えします。暑さに負けず美しく咲くバラたちに癒されました。
朝8時前のNHKのニュースを何気なく見ていたら、交通情報でいつも映っている伊丹エアポートの映像に金色のA350が映っているではないか。ということは8:55発の…
珍しく『東水門』付近へ。車でちょこっとだけ、っていう時には案外来やすい場所。 ただし『東水門』と呼ばれるフェンス付近はスペースに限りがある、というよりかなりミ…
もはや真夏の庭の必需品、遮光ネットを取り付けました。焼ける日差しから植物を(人間も)守りましょう!
伊丹の名物ランウェイ・ワンフォー(Runway14)を猪名川右岸とスカイパークで撮影しました。
さあ、いよいよ側面にかるかるブリックを貼る作業です。これがなかなかの難工事でした。 コンクリート・ブロック花壇の側面に「かるかるブリック」を貼ります コーナン…
とりあえず出来上がったコンクリートブロック花壇ですが、翌日の夕方見たら、なんと笠木のレンガブロックが真っ白になっているではありませんか!!! レンガやコンクリ…
さて、次はブロック花壇本体の制作に取り掛かります。 暑い毎日なので、できるだけ涼しい午前中とか、庭に直接陽が入らない午後3時以降とかに作業します。 6/12〜…
池田に住んでいてもまだ色々と初めてのところがあります。今日は伏尾の方にある久安寺へ行ってみました。あじさいうかべや紅葉の美しい池田オススメの人気お出かけスポッ…
コンクリートブロックで花壇作り、DIYで挑戦です。初めてのモルタル作業に四苦八苦!?
道の駅うずしおから見た迫力満点の大鳴門橋、そして鳴門市のコウノトリファミリーを見てきました。
コチョウランの植え替え作業です。水苔で新しい素焼き鉢に植え替えます。
伊丹空港のランウェイワンフォー、猪名川右岸から少しだけ撮影してきました。
つるバラとクレマチス、芍薬などが咲きました。
チューリップやクレマチス、つるバラなどが咲きました。