ようこそJiro's Gardenへ

Jiro's Garden(じろ庭)へようこそ。管理人のJiroが、小さな庭から見た日常の四方山(よもやま)を、ゆるゆるとお伝えするブログです。
ガーデニングにまつわる出来事、訪れたスポットのご紹介や飛行機など、写真をメインにしてお伝えいたします。
日々の出来事から少しでも共感やご参考にしていただけることがあれば幸いです。

♬ 最新記事はこちら↓

Jiro's Gardenの主なカテゴリー
ガーデニング
大好きな植物たちとともに、マンションの小さな専用庭を寛ぎの空間にすべく日々奮闘?の様子をお伝えします。「じろ庭」と呼んでいます。あわせて植物関連のスポット訪問記もご紹介します。

-
2023年上期のじろ庭から〜カートマニー・ジョーが綺麗に咲いたよ〔大阪府/池田市/ガーデニング〕
春だけ綺麗な我が家の庭から、綺麗なところだけをご覧いただきます(笑) クレマチス 我が家のクレマチスは今のところ4種類です。 今年はカートマニー・ジョーがめ …
-
2022秋の荒牧バラ公園とみどりのプラザ前〔兵庫県/伊丹市/おすすめお花のスポット〕
秋のバラもそろそろ見ごろかと思い、荒牧バラ公園へ行ってみました。 わが家からここへは原2スクーターで行けばほぼドアtoドア、15分ほどで着いてしまいます。 …
-
黒川ダリヤ園−ダリヤって言い始めたんはダリヤ!?−〔兵庫県/川西市/おすすめスポット〕
長崎出島から伝わり、当時は天竺牡丹と呼ばれていたDAHLIA=ダリアですが、明治時代にダリヤと呼ばれるようになったそうです。 ここ黒川ダリヤ園も、当時の呼び …
スポット
あちこち訪れた場所を写真を中心にご紹介します。アーカイブも少しずつ掘り起こせたら、とも思っています。

-
猪名川花火大会を千里川から撮影したよ(とほほ)〔伊丹空港/飛行機写真撮影スポット〕
5年ぶり!? の猪名川花火大会です。 ワタクシごときが千里川土手から撮影なんて、どう考えても無謀なんですが、ちょっと頑張って戦線に参加してみました(笑) し …
-
生まれて初めてお馬さんに乗ってきたよ〈三木ホーストレック〉〔兵庫県/三木市/おすすめお出かけスポット〕
齢(よわい)60台にして初の乗馬を体験してきました。(注:妻はもうちょっと若いですw) 場所は兵庫県三木市にある三木ホースランドパークの中にある「三木ホース …
-
白百合の池田城跡公園〜あっち向いてほい♫〔大阪府/池田市/おすすめおでかけスポット〕
久安寺で紫陽花を見て、永楽さんでお昼の後は池田城跡公園へ行ってみました。 白百合の花が一斉に咲いていました♪ でも、櫓(やぐら)と共に撮ろうと思ったら逆光で …
DIY
得意分野ではないにもかかわらず、自分にぴったりサイズを求めるがため必要に迫られて取り組む感じです(笑)。モルタルを使う事が出来るようになると、出来る事の幅がぐっと拡がることを実感しています。

-
ミニ乱張りコーナーとピンコロ石のアプローチを作ったよ〔DIY/大阪府/池田市/ガーデニング〕
ミニ乱張りコーナーとアプローチ 結局1年ほったらかしての第3期工事です。真夏にはこんな作業出来ませんしね(^^; 3月4月がいちばん庭のDIY作業をやりやす …
-
レンジフードをDIYで(自分で)交換したよ−電気工事というより大工仕事です−
竣工以来28年間がんばってくれたブーツ型のレンジフードをDIYで新しいスリムタイプに交換しました。 数年前から時折キュルキュル…とかグワングワン…とか回転時 …
-
DIYで乱張り(乱形石張り)に挑戦〈その2〉-慌てず急いでバサモルさん-〔大阪府/池田市/ガーデニング〕
DIYで乱張りに挑戦してみました。アルビノミックスの美しい石を使います。加工が終り、いよいよモルタルでの施工です。

飛行機写真
いつの間にかハマってしまった飛行機写真の世界。最近は出動回数も減ってはいますが、伊丹空港の近くに居住という地の利を生かして、少しでも良い写真が撮れれば、と思っています。

-
猪名川花火大会を千里川から撮影したよ(とほほ)〔伊丹空港/飛行機写真撮影スポット〕
5年ぶり!? の猪名川花火大会です。 ワタクシごときが千里川土手から撮影なんて、どう考えても無謀なんですが、ちょっと頑張って戦線に参加してみました(笑) し …
-
Runway14の「鬼滅の刃 じぇっと−参−」(JA745A)猪名川土手から〔伊丹空港/飛行機写真撮影スポット〕
朝のニュースの交通情報で 朝ドラ前の交通情報の画面を見て「うおっ!」と唸る(笑) マジか… 今日もワンフォーで、しかもC-3POと鬼滅の組み合わせとか、ない …
-
Runway14の東水門でC-3PO(JA743A)とグリーンジェット(JA874A)、緑のA350(JA03XJ)を撮ったよ〔伊丹空港/飛行機写真撮影スポット〕
台風6号(カーヌン・KHANUN)の影響で伊丹は8月6日(日)からワンフォーモード。 6日は視界が悪かったため降りは32、上がりが14という変速運用の時間帯 …
Car & Bike
乗り継いだ車はMazdaカペラ(MT)→Hondaプレリュード(BB4/MT)→Peugeot306XSi(AT)→Toyotaクラウンロイヤルツーリング(E-JZS151/AT)→MazdaCX-3 20Sプロアクティブ(6BA-DKEFW/AT)イマココ。
バイクはYamahaRZ125→Suzukiアドレス110、と小型限定免許なのでわざわざ言うほどのものではありませんが、メンテナンスなど参考にしていただける事があれば幸いです。

-
CX-3/DKEFW のバッテリーを自分で交換したよ-ちょびっと失敗-
CX-3のバッテリー交換記録です。メモリーキーパーで簡単に交換!!のハズが…
-
CX-3のホーンを交換したよ−旧仏車からレクサスの世界へワープw−
CX-3標準のチープなホーンをミツバ・スーパーギガホーンに交換しました。プー、からファ〜ン♫へ。
-
CX-3(前期)用ドリンクホルダーベース、ちょっと高いけど、ドリンクホルダーに悩んでいる人にはオススメです。