待ちに待った春がやってきました。おおまかに種類分けでご覧ください。
Contents
クレマチス モンタナ・ルーベンス
ソメイヨシノと同じタイミングのイメージですが、今年は少しだけ遅れて咲き始めました。植え替えてどうなるか心配でしたが、元気よく咲いてくれて一安心。花後の切り戻しが4月中にできず遅れているので焦っています。
クレマチス カートマニー・ジョー
今年来たばかりのカートマニー・ジョーも小さい身体に沢山蕾をつけてくれました。咲かせてもいいんだろうか? と思いつつ、花が見たくて咲かせてしまいました(^^;
いずれコンパクトにこんもりとしたカタチになってくれることを夢見ています。
オオデマリ
昨年衝動買いしてしまったオオデマリですが、花壇の東端に植えてやりました。防火扉があるせいで午前中の陽当たりがあまりよくない場所ですが、あまり大きくならずに頑張って欲しいと思います。
ビバーナム・スノーボール
こちらも白い手毬状の花を咲かせるスノーボール。わが家では先輩格ですが、こちらは鉢植えで頑張ってもらいます。まだ枝が細いせいか、どうしてむ下向きにうなだれるように咲く感じです。咲いている時よりも散って落ちた花びらの方が印象的です。
クレマチス 早池峰とマリス・ステラ
こちらも植え替えでどうなるか心配でしたが、綺麗に咲いてくれました。どちらもパテンス系で同じタイミングで咲いてくれるので、お気に入りのユニットです。
早池峰は八重咲きが増えてくれて充実ぶりが伺えますが、マリス・ステラにも半八重咲きが見えて驚きました。スペース的に窮屈だとは思いますが、なんとか頑張って欲しいものです。
![マリス・ステラの花が5輪ほどかたまって咲く様子をアップで。](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/050_20220426-IMG_4620-768x1024.jpg)
つるゴールド・バニー
こちらも1月早々に念願の?露地植えになりました。鉢の高さ分30cmほど相対的に低くなりましたがあと1mほどは大きくなってくれるといいなー。今年は少し早めに咲き始め、5月初めがピークになりそうです。
元気なベイサルシュートも2本出ていますv(^^(
アズーロコンパクト(ロベリア)
1月に店頭で見つけた時には「えっ!? もうロベリア売ってるの!?」と驚きました。春、5〜6月の印象を持っていたので店頭に並ぶのは3月くらいかなーと思っていました。いやはや。これも大好きな花なので驚きながらも速攻で2株、3月にもう1株購入しました。やっと季節になりましたね(^^)
ハンギングにしていますがそんなにカスケードするタイプでもなさそうなので、普通の鉢や露地植えでもいけそうです。
コデマリ ピンクアイス
花壇のメインブロック、上はつるバラ2つで華やかに、下段は白い花で埋め尽くそうと思い、右にオオデマリ、中央手前にオルレア、そして奥にアナベルとこのコデマリ・ピンクアイスの布陣としました。
が…、オルレアが思いの外早く大きく成長し、奥に植えたコデマリとアナベルは隠れてしまうことに…
充分に陽の当たらない中、なんとか育ってくれてはいますが、心配です。
若い葉っぱが霜降りのように斑入りになっているのが素敵です。大きくなれば1.5mと言われるので、7月ごろにオルレアが終わってくれるまで、アナベルとともになんとか頑張ってね(^^;;
彩りを加える植物たち
主役、脇役と様々ですが、ご紹介させていただきます。
![3鉢のプリムラ・マラコイデス、奥から濃いピンク、明るいピンク、白。](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/001_20220313-IMG_2366-1024x768.jpg)
![イチゴの葉っぱと花をアップで。下にはプリムラ・マラコイデスの真っ赤な花が。](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/003_20220401-IMG_3137-768x1024.jpg)
![満開のイベリスひと鉢を上から見下ろす。](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/010_20220412-IMG_3691-965x1024.jpg)
![白い小さな花がたくさんのマーガレット。](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/017_20220427-DSC00903-1024x684.jpg)
切り花用スイートピーもちょっと持て余したので、わが家のような狭い庭に切り花用は向かないかもしれません。
![ミニ花壇に植えられたスイートアリッサムとクローバー・ティント2種。](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/027_20220421-IMG_4357-768x1024.jpg)
![21-22年末年始のじろ庭〜つるバラの植え替え-鉢から路地へ-〔大阪府/池田市/ガーデニング〕](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/013_220102_DSC09970-1024x684.jpg)
![21年5月のじろ庭-ピエールさんこんにちは-〔大阪府/池田市/ガーデニング〕](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/2021/09/20210508-a7s96502-1024x684.jpg)
![満開のクレマチス「早池峰」&「マリス・ステラ」-2021年4月のじろ庭から-〔大阪府/池田市/ガーデニング〕](https://jiro.garden/wp/wp-content/uploads/2021/09/20210423-IMG_3741_top2-1024x541.jpg)