Runway14の「鬼滅の刃 じぇっと−参−」(JA745A)猪名川土手から〔伊丹空港/飛行機写真撮影スポット〕

Runway14の「鬼滅の刃 じぇっと−参−」(JA745A)猪名川土手から〔伊丹空港/飛行機写真撮影スポット〕

2023年8月10日

朝のニュースの交通情報で

朝ドラ前の交通情報の画面を見て「うおっ!」と唸る(笑) マジか…

今日もワンフォーで、しかもC-3POと鬼滅の組み合わせとか、ないわ〜♪
※オマケの様に楽天イーグルスも写ってはいるが…

お昼頃

FlightRadarで那覇を見ると、おっ、離陸したとこやん!

つーことは2時間後くらいに降りてくるわけやね?


ということで、諸般切り詰めまして、30分間だけ猪名川右岸へGO!

1年くらい乗ってないアドレス110ですが、なんとかエンジンかかってくれました(^^;

猪名川右岸にて

JA821A B787-8 NH774 CTS-ITM

ここまでは何も見えない状態なので、なんとなく近づいてくる音だけが頼りです
ビッグハープと五月山を背景に
猪名川の川面が写り込みます

川の真ん中で撮ってる人がいますね…(^^;

JA840A B787-8 NH23 HND-ITM

同じB788が降りてきます。デジャブーのようです(笑)
全く同じ写真は撮れないですね〜
青空のワンフォー、サイコーです
真横のアングル
普通は左岸で狙いますよね

JA07RJなど脇役たち

JA07RJ CRJ-702ER FW56 FUK-ITM 朝のニュースでチラッと写っていた楽天イーグルスジェット
JA01AM ATR42-600 MA802 ITM-KMK みぞか
ビッグハープと軍行橋
JA617A B767-381ER NH26 ITM-HND
JA213J E170STD これFRでは Not Available なんですよねー 四国の南側太平洋から飛んできました(笑)
JA617A B767-381ER NH26 ITM-HND

JA745A B777-281ER NH762 OKA-ITM 鬼滅の刃 じぇっと−参−

JA745Aが大阪市内からレフトブレイクして尼崎上空へ
まだ尼崎上空でしょうかね
伊丹市上空ですねーR171から見えるかも
バンクしました。右旋回開始です

ここからは建物の陰になって何も見えない時間が続きます…

おー、ついに来ました!
このアングルはあんまり見られないと思います
この土手で撮ってるのは今は私一人だけですしv
千里中央のタワマンを背景に
カッコいいですね〜♪
撮ったデータをチェックする人
無事着陸です

白トビ気味ではありますが、なんとか貴重なシーンを撮影することが出来ました!満足です(^^)

さあ、急いで仕事に戻ろう!!!