水月公園の花菖蒲2024〔大阪府/池田市/おすすめお出かけスポット〕

水月公園の花菖蒲2024〔大阪府/池田市/おすすめお出かけスポット〕

2024年6月9日

昨日からの水月公園花しょうぶまつりですが、昨日は長谷寺行きだったので、今日遅ればせながら少しだけ見てきました。

あいにくのお天気でイベント関連はすべて終了、野点だけがんばって出しておられました。

私も念のため傘を片手に、もう片手には100-400mmのでかいレンズをつけたカメラです。辛。

水月公園へのアプローチ

今日は時間も少し遅めになったので、東側からのアプローチ、だったのですが、想定していたコインパーキングを通りすぎてしまい、成り行きで元グリル・ナナの北側のコインパーキングへ駐車することに。

さほどの距離でもなし、空いていて良かったです。

向こう端に1台止ってるだけ
グリル・ナナ、しばらくは不動産会社の販売中の看板が出てましたが、今はそれも無くなっています…

※〔追記〕2024年8月21日に前を通ったら、グリル・ナナの部分の建物が撤去されていました。

この角っこを右へ曲がります
路地裏ですね
玄関脇を彩るあじさい
庭に愉快な者たちが

路地を歩くとこういう出逢いがあって楽しいですよね♪

突き当たりの階段を上がります
上がるとこんな感じ
脇の植物が奇麗です。PictureThisによるとタイワントネリコだそうです
こちらはナンテン
池田市立水月児童文化センター
だれでも自由に入館できるそうですが、ここからだと何の施設だかわかんないですよね…
みんなおいでよ☆あそびのやかた
hokusetsukodomo.com

花菖蒲の水月公園です

水月児童文化センターから左へ曲がると、水月公園の北西側に出ます。

緑濃いですね〜♫
時刻は9時ごろ、さすがに人がいますね
「時雨(しぐれ)の里」
「桜奴(さくらやっこ)」
雀ちゃん
見頃ですね〜♪
「紅蓮華」
「爪紅(つまべに)」気品のある美しさですね
いちおう撮らないと、って感じ(笑)
「灘潮」
おお〜「淀君」とな
手前「淀君」向こうは「碧涛(へきとう)」と書いてあります
「淀君」

『どうする家康』は途中で見なくなっちゃったけど、北川景子扮する淀君が燃える大坂城の天守で渾身の演技をするところだけは見ました。脚本家の熱いメッセージでしょうか。受け止め方は様々でしょう。

ピンクフロスト
がくあじさい
シャープな石です
こちらも
ピンずれorz
雀ちゃん
涼しげな色の組み合わせです
「キャラボク」がかっけー
尾形光琳のようです(笑)(色が全然違〜う)

花菖蒲と燕子花は種類も異なりますね(^^;

東京・南青山に実業家・初代根津嘉一郎の蒐集品を元に1941年に開館した根津美術館。国宝、重要文化財を多く含む日本・東洋古美術約7,400件のコレクションを、年7…
www.nezu-muse.or.jp
ウチワゼニクサ かわいい♥
記念撮影、楽しげですね♪
「紅唇(こうしん)」
「翠映(すいえい)」
「小笹川(こざさがわ)」
「五色の珠(ごしきのたま)」
「翠映(すいえい)」
「白鷺の里」 白鷺なのに黄色?!
どうしようか迷ったけど、独りで寂しいのでパスしました(笑)
緑濃い水月公園
梅も元気に育っています
でっかい石だ
ハトに餌をやり続けるおばさん

通りすがりのおじさんが「ハトに餌やったらあかんよ、かえって可哀想なことになるんやで」と注意していました。偉い。ボクは何も言えなかった。

何度注意されてもハトの餌やりをやめなかった人物に対し、大阪市が動物愛護管理法に基づく改善措置命令を下しました。4月末まで餌やりの中止を命じるというもので、違反し…
news.yahoo.co.jp
なんとか昨日はイベントも出来て良かったですね
いつも思うけど、このマンション(社宅)の人たちが羨ましい(笑)
背後に住宅街が出来て景色も少し変りました
白いあじさいは珍しい感じ
水面も美しい
野点もお客さんは少なめ
静かなひとときです
木々がきれいだなー
少しずつ角度を変えて
ちょっとノイズっぽくなっちゃった
キンシバイ(金糸梅)
こいのぼり、6月になっても頑張ってるよ
多少でも風があるとサマになるのですが…
どーやっても絵にならんかな…
いろいろアングルを変えてはみるが…
おっ、なにが気になるんだ?
かわいい盛りだね
おー、お花かー(笑)
これもトネリコかな、爽やかですね
意外なアングルで(笑)
ううむ、難しいね
花粉集めに必死です
こういうちょっと中途なやつもカワイイですよね
ゆかたの女の子たちも記念撮影です(^^)
がくあじさい
風情があってよろしおすな
広角は主役に寄って撮ると広がりを感じさせますね
10時前で人も少し増えてきました
斎芳亭の各部の説明
説明的構図も抑えておきますw
いい感じですね♪
賑わってる感じになってきました
仲良し。にゃんを抱えてますね
これも美しい
さ、帰りましょう。また、来年♪