月に一度の通院(痛風対策)が思いの外早く終わったので、荒牧バラ公園を訪ねてみました。時はまさに旬、色とりどりに美しいバラたちが咲き誇っていました。小雨がパラパラする中、傘と望遠を抱えての撮影はちょっと面倒でしたが、光が強い日中にくらべれば、しっとりと写す事が出来るので、返って良かったように思います。
それでは荒牧バラ公園に咲く沢山のバラの写真をお楽しみください。
花と流れのアプローチ
正門をくぐると水路に囲まれ奥まで真直ぐに続く2本の細長いスペースがあります。向こう正面には赤い3つの少し傾いた板のモニュメントが目に入ります。ここは「花と流れのアプローチ」と名付けられています。

中央左側のエリアへ
中央左上、段のエリアへ
最上段エリア
最上段右(北)側エリア
右側中段のエリア
正面ゲートから左のエリア
駐車場からのアプローチ
さて、お楽しみいただけたでしょうか。やはりバラは雨上がりに撮るのがしっとりとしていいですね。ここへ来ると時間が経つのを忘れてしまいます。さて、明日は鶴見緑地へ行ってみる予定です。
荒牧バラ公園の駐車場と駐輪場(初めてだとちょっとわかりにくかも)
荒牧バラ公園駐車場(有料)入り口のMAP↓
荒牧バラ公園駐輪場(バイクも可=大型は難しいかもしれません)のMAP↓

hccweb1.bai.ne.jp

hccweb1.bai.ne.jp

