鳴門市のコウノトリ-今日も元気に育ってます♪- 2022〔徳島県/鳴門市〕

鳴門市のコウノトリ-今日も元気に育ってます♪- 2022〔徳島県/鳴門市〕

2022年6月10日

印刷物の納品で朝から徳島県鳴門市へ。無事納品が終り、付近の景色を撮影していたら、高圧電線の向こうに大きな鳥が飛んでいるのが目に入ってドッキリ。まさかやー、のコウノトリやん!!

4羽がぐるぐる円を描きながら舞っています。急いで撮ろう!と思ったらこんな時に電池切れかい!! どんどん遠ざかって行くコウノトリさんたちでしたが、少しだけ撮影することができました。いずれも半分くらいトリミングしています。(^^;

鳴門市大麻町のコウノトリ

今ココ↓

緑の山並みの麓に家屋や店舗が続き、手前にレンコン畑が広がる風景
納品先のJA徳島北様本店付近。山並みがきれいなところです。すぐ向こうは大谷焼で有名なエリアです。
高圧電線の向こうに大きな鳥の飛ぶ姿が見える
あっ!あれはもしや!?
コウノトリ3羽が同じ方向に飛んでいる
優雅だな〜、こんな景色が見れるなんて!ロクヨン欲しいっす(^^;;
上の写真の少し変化形
くるくる円を描きながら遠ざかってゆきます。
半円を描くコウノトリ3羽
ほんとに優雅です。
円周上のそれぞれ違う方向に飛んでいるコウノトリ、縦構図
ただ飛んでるだけなのか、何か目的があるのか…

旧吉野川沿いで飛行機を見る

コウノトリが見えなくなったので移動しました。今ココ↓ 県道226号線、旧吉野川沿いです。

セメント工場など建物の向こうにアドバルーンが浮かんでいる様子
何のアドバルーンでしょうか。久しぶりに見る感じ。
海上自衛隊の双発機が飛ぶ様子
レジ番はよくわからないのですが海上自衛隊のTC-90型練習機のようです。徳島空港でタッチアンドゴーの練習中と思われます。
海上自衛隊の双発機が飛び去る様子
飛び去るTC-90型練習機
JAL E-170
まさかのJAL機も逆側から飛んで来ました。徳島空港R/W11へのアプローチです。JL3563 FUK-TKS E-170

コウノトリ田んぼギャラリー〔徳島県/鳴門市/大麻町〕

今ココ↓ 県道41号線沿い。樋殿谷川(ひどのだにがわ)そばのコウノトリ電柱巣を撮影します。

コウノトリの観察や撮影は、コウノトリを脅かさないことはもちろん、地域の方のご迷惑にならないよう充分に配慮してください。ルールやマナーを守ることは、私たちの撮影する場所を無くさないためでもあります。

レンコン畑と山々
このもう少し向こうがコウノトリギャラリー
田んぼの端っこのスペースに看板が7枚建てられている様子
コウノトリ田んぼギャラリーです。巣はこの写真の左手方向になります。
看板右から1枚目。
コウノトリの素晴らしい写真の数々です。
看板右から2枚目。
大きく捉えていますね。ロクヨン必須か
看板右から3枚目。
雪景色もたくさんあります。コウノトリに似合いますね。
看板右から4枚目。
夕景のシルエットも素晴らしい
看板右から5枚目。
こちらは雛の様子がメインでしょうか。
看板右から6枚目。
羽を広げた姿は本当に美しいですね
看板右から7枚目。
「コウノトリに思いをよせた人達から提供していただいた大事な写真です」とあります。鳥の撮影は高価な機材と共に忍耐力が必要ですからね。
板に写真を貼り付けて作ったコウノトリと巣のハリボテ
一瞬ハリボテとは思えない出来栄えです(笑)

田んぼで作業している方に撮影を断ってあぜ道に入らせていただきます。お話を聞くと、最初の頃は田んぼ横の道路に駐車する車が密集して田んぼに入ることもできなかったそうです。あぜ道にも基本的には入ってはいけないとのことなので、許可していただいたことに感謝しつつ早々に立ち去りました。(昨年は地元の人達がおられたのでご一緒させていただきました)

今は歩いて10分ほどのところに駐車場もありますので、そちらをご利用ください。↓

電柱の上に作られた巣とコウノトリ
4羽のうち1羽が飛んでいきました
巣で1羽が羽ばたく練習をする様子
雛は3羽なのかな?
同じく巣で1羽が羽ばたく練習をする様子
一心に羽ばたく練習です
羽ばたきながら少し浮き上がったところ
おっ!浮き上がりました。
羽を広げて少し落ち着いた様子
ちょっと休憩です
農作業の邪魔にならないように、という注意書き看板
地元の農家のみなさんには大迷惑なことが伝わります。
田んぼの中にこんもりとした茂みと大木、背景に山々
神社でもありそうな雰囲気です。
背景の山の上に小さな塔が聳える様子
「ばんどうの鐘」が見えます。日独友好と恒久平和を願い、昭和58年(1983年)に建設されたとのこと。一度上ったことがあります。691段の階段だそうです(笑) あの時は革靴だったので大変でした。
小高い丘の上に牧場の赤い屋根が連なる様子
赤い屋根は長谷川牧場だそうです。

昨年の鳴門市はこちら↓

大鳴門橋-至近距離で味わうスケール-〔兵庫県/南あわじ市〕、鳴門のコウノトリ・ファミリー-元気に育て- 2021〔徳島県/鳴門市〕
道の駅うずしおから見た迫力満点の大鳴門橋、そして鳴門市のコウノトリファミリーを見てきました。
jiro.garden

600mmクラスのレンズのご紹介です(SONY Eマウント)↓

『FE 600mm F4 GM OSS』は、最新のメカニカル・光学技術により、高速・高精度・高追従AF(オートフォーカス)※2性能と、Gマスターならではの高い解像性能および自然で美しいぼけ描写を、焦点距離600mm開放F値4のレンズとして世界最軽量※(3,040g)で実現します。あわせて、プロフェッショナルの撮影を支える高い操作性と堅牢性を備え、スポーツや野生動物、報道などの撮影現場において、躍動的かつ決定的な瞬間を高画質に収めたいというプロフェッショナルの要望に応えます。
焦点距離600mmをカバーする超望遠ズームレンズ、高い描写性能とAF性能に加えて快適な操作性を実現インナーズーム機構採用