大浦漁港から鳴門スカイラインをドライブ2023〔鳴門市/おすすめドライブコース〕
小鳴門大橋から手前に鳴門ウチノ海総合公園が広がります 今年も納品で鳴門市へ。雨が降らなかっただけマシ?なお天気でしたが、帰りにはドイツ記念館前の道から北灘町を…
小鳴門大橋から手前に鳴門ウチノ海総合公園が広がります 今年も納品で鳴門市へ。雨が降らなかっただけマシ?なお天気でしたが、帰りにはドイツ記念館前の道から北灘町を…
半ばスポーツの試合化してしまった吹奏楽コンクールとは全く立ち位置の異なる、大人の愉しみの時間としての吹奏楽が、ここにはあると思います。
「神戸空港に大型貨物機、10日飛来」と報道では珍しく「5月10日午前中に神戸空港へ」と日付と時間帯が公表されていたので、ちょうど仕事も休めるタイミングだったこ…
ミニ乱張りコーナーとアプローチ 結局1年ほったらかしての第3期工事です。真夏にはこんな作業出来ませんしね(^^; 3月4月がいちばん庭のDIY作業をやりやすい…
朝の7:35ごろのニュース、いつもの交通情報のコーナーで画面を見ると、ぬあんと! C-3POとグリーンジェットが並んでいるではないか!! 土曜日で良かった!?…
五月山公園の桜、2023年春の様子です。タイミングよく見事に咲き誇っていました。美しい様子をご覧下さい。
いつも拙ブログをご愛読いただきありがとうございます。 本年も変わりませずどうぞよろしくお願いいたします。 さて、毎年お世話になっている方々へお配りしている数量…